
WordPressには、有料/無料テーマがあります。どちらのWordPressテーマもメリットデメリットがあります。
もしお金をかけたくないのであれば無料テーマの利用もいいのですが、長期的にWordPressの運用をお考えであれば無料テーマよりも有料テーマをおすすめします。
ブログ運営をしている人にとって1番の課題がSEO対策(上位表示)です。当サイトも上位表示されている記事がいくつもありますが、競合サイトの記事チェックやキーワードチェックなど、記事を執筆するにあたり調査するだけでもものすごい作業が必要[…]
WordPress無料・有料テーマの違い

WordPress無料テーマと有料テーマは主に以下の違いがあります。
無料テーマ | 有料テーマ | |
無料 | 金額 | 有料 |
人並み | デザイン | おしゃれ |
多い | 利用者 | 少ない |
設定次第 | SEO | 優れている |
無料テーマでも高性能テーマは数多くあります。無料テーマの最大のメリットは「無料」であるということです。
無料テーマなので、利用しているサイトが多いです。なので似たようなサイトも増えてきて、ブログ自体の差別化がしにくいというデメリットも無料テーマにはあります。
初めてWordPressブログを運用するなら無料テーマでもいいかもしれませんが、本格的にWordPressブログを利用するなら有料テーマも視野に入れたほうがいいと思います。
有料の方が優れている
有料テーマの最大のデメリットは「有料」なところです。導入するのに敷居が高いですが、SEO対策(上位表示)・デザイン性・他ブログの差別化を図ることが可能です。
当ブログは有料テーマを利用していますが、本当におすすめのテーマです。無料テーマにこだわっていない人は無料テーマではなく有料テーマを利用しましょう。
お金をかけたくない人向けのテーマ
もし本格的にWordPressブログを運用するなら有料テーマがおすすめですが、どうしてもお金をかけたくないという人は、無料テーマで工夫しましょう。無料テーマでもおすすめできるテーマもたくさんあります。
長年WordPressを利用して本当におすすめの無料テーマ5つを紹介していきますので、参考にしてください。
ミユキアフィリエイトってよく聞くけど、どんな仕組みなのか簡単に知りたい。そしてメリットデメリットを教えて。そんな疑問にお応えしていきます。月間売上320万円以上、アフィリエイト歴5年経過しました。簡単にわかりやすく解説して[…]
優れている無料テーマTOP5

WordPress無料テーマですが、「デザイン性」「高性能」「速度」「使いやすさ」「企業向け」の無料テーマを選別しています。私は紹介している無料テーマ全てのサイトを運営していますが、一長一短です。最終的には好みで選ぶようにしましょう。
1-デザイン重視の無料テーマ

デザイン性・機能性・価格全てにおいて類を見ないWordPressテーマ。当サイトも利用しています。SEOに特化したWordPressブログを構築をしたいのであれば、間違いなくTHE THOR(ザ・トール)がおすすめです。キーワード次第では記事公開後すぐに上位表示可能です。(当サイトで実証済み)
2-高性能重視の無料テーマ

xeoryにもサイト型/ブログ型テーマがあります。シンプルだけど高性能な機能も標準装備している無料テーマです。SEO対策はもちろんのこと、CTA/ライティングページが簡単に作成できます。人気サイトのバズ部が提供している無料テーマです。
3-速度優先無料テーマ

4-使いやすさ重視の無料テーマ

5-企業向けの無料テーマ

もし有料テーマを使うなら
いくつもの無料テーマがある中でも、当サイトがおすすめする5つの無料テーマを紹介しました。
デザインの無料テーマ | FITのテーマ |
高性能の無料テーマ | xeoryテーマ |
速度の無料テーマ | Luxeritasテーマ |
使いやすさの無料テーマ | Cocoonテーマ |
企業向けの無料テーマ | Xeory Baseテーマ |
どうしても納得がいかない場合は、無料テーマではなく、有料テーマも視野に入れて検討してみるのも大切です。
私は、自分の思い通りにブログを作り、記事作成に集中したかったので、デザイン性・速度・カスタマイズ全て高評価できるTHE THOR(ザ・トール)を利用しています。興味がある方は以下の記事も参照してください。
デザイン性・機能性・価格全てにおいて類を見ないWordPressテーマ。当サイトも利用しています。SEOに特化したWordPressブログを構築をしたいのであれば、間違いなくTHE THOR(ザ・トール)がおすすめです。キーワード次第では記事公開後すぐに上位表示可能です。(当サイトで実証済み)
合わせて読みたい!WordPressに関する記事一覧
WordPressを利用して5年以上経ちました。この記事では5年以上運営してきたからこそわかるサーバー選びについて解説していきます。サーバー選びで最も重要なことは、安全性・安定感表示・処理のスピードサーバー料金この3つに[…]
難しいと感じるWordPressの設定ですが、実はものすごく簡単です。「WordPress 設定」や「WordPress 作り方」などで検索している人も多いですが、調べてもわかりにくい記事ばかりなので、初心者向けにWordPress[…]
WordPressと無料ブログ始めるならどちらがいいのか比較したい人に向けてそれぞれのメリットデメリットを紹介していきます。私の場合は無料ブログから始めて、現在はWordPressを利用しています。WordPressがおすすめ[…]
当サイトでは、初心者向けにWordPressブログの代行を行なっております。上位表示されやすいSEO対策からアフターフォローまでサポートします。サービス内容はマネラボでは、作って終わりではなく、その後しっかり活動[…]