
WordPressを利用して5年以上経ちました。この記事では5年以上運営してきたからこそわかるサーバー選びについて解説していきます。サーバー選びで最も重要なことは、
- 安全性・安定感
- 表示・処理のスピード
- サーバー料金
この3つについて比較していきたいと思います。
サーバーはエックスサーバーで決まり

先に結論をお伝えしますと、レンタルサーバーの中で、本当におすすめなのがエックスサーバーです。当サイトもエックスサーバーのX10を契約して利用しています。
他にもエックスサーバーと同じくらいおすすめしたいサーバーがありますが、迷ったら絶対にエックスサーバーにしましょう。その最大の理由は利用ユーザーが多いからです。
このように、契約してみてわかる問題も利用ユーザーが多いサーバーをレンタルすることで調べやすいというメリットがあります。悩んでいるならエックスサーバーで決まりです。
それ以外のサーバにも魅力があるのは事実
50を超えるサーバーを利用して分かったことですが、全てのサーバーには独自サービスが充実していので、悩まれると思います。最終的には各サーバーのメリット・デメリットを知りブログ運営の目的にあったサーバーを選んでください。
間違っても料金で選ばない
サーバーの中には月100円前後で利用できるものもありますが、安いにはそれなりの理由があります。はっきり言って使うだけ無駄です。サーバーを選ぶなら最低でも500円〜1000円前後を利用することをおすすめします。
ミユキアフィリエイトってよく聞くけど、どんな仕組みなのか簡単に知りたい。そしてメリットデメリットを教えて。そんな疑問にお応えしていきます。月間売上320万円以上、アフィリエイト歴5年経過しました。簡単にわかりやすく解説して[…]
1-安全性・安定感で選ぶ

サーバーを選ぶ理由として、長期運用の実績や利用者数があります。長年愛され続けているサーバーを選びたいのであれば、エックスサーバーと契約することをおすすめします。
運営歴 | 15年以上 |
利用者数 | 170万件以上 |
月額(1ヶ月) | 1000円+税 |
月額(36ヶ月) | 900円+税 |
15年以上の実績と170万人以上を超える利用者がいるエックスサーバーは、高性能ながら価格も安く、導入サーバーとしては申し分ないサーバーです。
設定方法などわからないことも利用者が多いのでネット検索で全て解決できます。また、メールマガジンも利用できるので幅を広げたWordPressブログ運営をしたいならエックスサーバーをおすすめします。
- 安心に運用したい
- わからないことはすぐに解決したい
- メールマガジンも利用したい
この3つでサーバーを選ぶならエックスサーバーです。
当サイトでも長年利用している安心安全、高性能サーバーを利用してアフィリエイト効率をあげましょう。利用ユーザー170万人以上の実績があるエックスサーバー「X10」がおすすめです。
当サイトではWordPressブログの作り方の記事もあります。下リンクの「ブログを作る」を参照ください。
2-表示・処理スピードで選ぶ
WordPressでブログ運営する目的は多くの人に見てもらうブログを作りたいと言う願望があると思います。直帰率を下げるには表示スピードは欠かせません。
もし表示速度を重視するなら、GMOが運営している「ConoHa WING」かエックスサーバーが運営している「wpX Speed」のどちらかで決まりです。
ConoHa WING | サーバー | wpX Speed |
1200円〜 | 料金 | 1200円〜 |
200GB〜 | 容量 | 200GB〜 |
有料 | バックアップ | 無料(7日間) |
簡単 | サーバー移行 | 簡単 |
速い | 体感スピード | 速い |
「ConoHa WING」も「wpX Speed」も体感スピードはほぼ変わらずどちらも速いサーバーという結果になりました。
測定値で言えば若干「ConoHa WING」の方が早いですが、正直にい言うと、そこまで大差はありません。どうしてもスピード重視と言うならば「ConoHa WING」を利用しましょう。
2019年Webサーバー処理速度NO1を記録したConoHa WINGは人気サーバーの1つです。処理スピードが速いということはそれだけサイトを高速表示することが可能です。
また、初心者に優しいシンプル設計で操作(管理)がものすごく簡単です。知名度が低いですが今後エックスサーバーに匹敵するほど人気になること間違いなしです。エックスサーバーに不満を感じたら私なら間違いなくConoHa WINGにサーバー移行します。
運営歴重視は譲れない・・・そしてほぼ「ConoHa WING」と変わらない表示スピードでもいいと言う方はエックスサーバーが運営している「wpX Speed」がおすすめです。
エックスサーバーよりも高速表示させたい人はwpX Speedを利用しましょう。2019年9月時点で国内NO.1の処理能力・高速表示を実現しています。
高速サーバーで有名なConoHa WINGにも決して劣らない高速化サービスが実現しました。すでにWordPressを他サーバーで利用している方も簡単に移行できる仕組みができています。
3-サーバー料金で選ぶ
どうしてもサーバー料金を安く抑えたい。でも高性能なサーバーがいいと言う人は、カラフルボックス(Colorful Box)を利用しましょう。カラフルボックスは、高性能ながら上記のサーバーよりも圧倒的に価格が安いのが特徴です。
月額(1ヶ月) | 720円+税 |
月額(36ヶ月) | 480円+税 |
アダルト利用 | OK |
自動バックアップ | 地域別バックアップ |
カラフルボックスは、他のサーバーと違いアダルトサイトや出会い系サイトのようなブログも運営可能です。そしてなんと言っても月額利用料金が圧倒的に安いです。表示スピードはと言うと、最速と言われる「ConoHa WING」にも劣りません。
- サーバー料金を抑えたい
- アダルトサイトを作りたい
- バックアップ機能を重視したい
この3つでサーバーを選ぶのであれば、カラフルボックス(Colorful Box)がおすすめです。
カラフルボックス(Colorful Box)は、アダルトサイトも運営可能で幅広いサイト運営をサポートしています。また、有料ですが、ブログ作成代行サービスもあるので、手間をかけたくないという人におすすめです。カラフルボックス(Colorful Box)で契約をするなら「BOX2」にしましょう。
データベース無制限や地域別自動バックアップ対応など、独自のサービスも充実しています。
私は運用歴で選んだ

当初のサーバー比較から私は運用歴でエックスサーバーを選びました。なので、おすすめのサーバーはと聞かれたら、当サイトも利用しているエックスサーバーをおすすめします。
ただ、表示速度も捨てきれないので、新しくサーバー契約する人は、「ConoHa WING」「wpX Speed」を選ぶのもいいかもしれません。
合わせて読みたい!WordPressに関する記事一覧
難しいと感じるWordPressの設定ですが、実はものすごく簡単です。「WordPress 設定」や「WordPress 作り方」などで検索している人も多いですが、調べてもわかりにくい記事ばかりなので、初心者向けにWordPress[…]
WordPressと無料ブログ始めるならどちらがいいのか比較したい人に向けてそれぞれのメリットデメリットを紹介していきます。私の場合は無料ブログから始めて、現在はWordPressを利用しています。WordPressがおすすめ[…]
WordPressには、有料/無料テーマがあります。どちらのWordPressテーマもメリットデメリットがあります。もしお金をかけたくないのであれば無料テーマの利用もいいのですが、長期的にWordPressの運用をお考えであれば無[…]
当サイトでは、初心者向けにWordPressブログの代行を行なっております。上位表示されやすいSEO対策からアフターフォローまでサポートします。サービス内容はマネラボでは、作って終わりではなく、その後しっかり活動[…]