
旅サイトのじゃらんですが、ものすごく安くお得に宿泊予約ができますが、クーポンの使い方がよくわからないそんな経験はないでしょうか?年間40万円以上じゃらんを利用している経験からじゃらんをお得に利用する方法クーポンの使い道について解説していきます。
じゃらんクーポンは5種類

じゃらんを利用している人はすでにクーポンの存在も知っていると思います。ですが、意外と知らず知らずのうちに損をしていたり、使えるクーポンの存在を知らないまま予約をしてしまったりしているのではないでしょうか。
じゃらんで利用できるクーポンは5種類あります。それぞれに特徴があるので使い分ける必要があります。
利用用途 | おすすめクーポン |
宿泊日が決まっている→ | 施設クーポン |
宿泊日が決まってない→ | 限定クーポン |
移動込みの予約→ | じゃらんパッククーポン |
遊びだけ予約したい→ | 遊びクーポン |
レンタカーを利用→ | レンタカークーポン |
ゴルフをしたい→ | ゴルフクーポン |
いろいろなクーポンがあるのでニーズに合わせて利用してみてください。
旅行サイトが多い中、どの旅行サイトから予約すればお得に泊まれるのか、知りたい人も多いと思います。私もどの旅行サイトがお得に泊まれるのか気になったので、徹底的に調べてみました。楽天トラベル、じゃらん、トリバゴの3つの旅行サイトを検証[…]
1-宿泊クーポン
PC版ですが、見やすいので動画にしています。スマホからでも同じような操作でクーポンを見つけることが可能です。
宿泊施設ごとのクーポン

じゃらんお宿泊クーポンには、施設ごとのクーポンが用意されています。すでに宿泊する地域が決まっているのであれば、宿泊施設ごとのクーポンを利用しましょう。
限定クーポン

限定クーポンもじゃらんにはありますが、利用期限と人数制限がついているケースがほとんどです。まだ宿泊すると決まっている場合は先にGETしましょう。
2-じゃらんパッククーポン
じゃらんパックとは、航空券と宿泊をセットで利用することができるサービスです。ANA、JAL、JRを利用するのであればパックを利用しましょう。
ANAパック・JALパック

ANA・JALの航空券と宿泊のセットで利用することが条件でクーポンを発券することが可能です。最大で3万円以上のクーポンが利用できます。利用金額に応じてクーポンをGETしましょう
JRパック

航空券だけではなく、JRでもクーポンが利用できます。身近な旅行でもお得になる可能性があります。クーポンの見つけ方は動画を確認してみてください。
3-遊び・体験クーポン

じゃらんには、宿泊クーポンだけでなく、遊びクーポンというサービスもあります。先日沖縄旅行に行ったのですが、遊びクーポンを利用してパラセーリング(8,000円)とシュノーケリング(2,000円)で予約できました。ものすごくお得なので利用してみてください。
4-レンタカークーポン

じゃらんレンタカーを利用する場合もクーポン利用でお得に予約できます。5,000円以上で800円、1万円以上で2,000円の割引がされます。旅行で3泊4日であれば、1万円以上は支払うので絶対に利用した方がお得です。
5-じゃらんゴルフクーポン

遊びクーポンとは別にじゃらんにはゴルフクーポンもあります。私はゴルフをしないので利用したことはないのですが、ゴルフをする人は一度利用してみてはいかがでしょうか。
宿泊クーポンを利用する注意点

じゃらんのクーポンを利用することで、通常よりもお得に泊まることが可能ですがクーポンを利用する際には少し注意が必要です。
宿泊予約の前にクーポンをゲットしよう
じゃらんでお得に宿泊するには、予約をする前に必ずクーポンをGETしてください。予約後にクーポンを利用することはできません。必ず予約前にクーポンをGETしましょう。
宿泊日が決まっている人
すでに宿泊日が決まっている人は、施設ごとのクーポンを検索してみましょう。
- 宿泊エリア
- 宿泊数
- 人数
- クーポン額(任意)
- 予約金額(任意)
この5つを入力することで、宿泊先を検索できます。動画では以下の条件で検索しています。
・宿泊数:2泊
・人数:1人
・予約金額:6,000円
宿泊地域が決まっている人は条件検索で検索してみましょう。詳しくは上の動画をご覧下さい。
まだ決まっていない人は限定クーポン

とりあえずクーポンをGETしてから宿泊ホテルを探したいという人は、どこでもクーポンをGETしておきましょう。利用期間や人数制限があるので注意が必要です。
利用できる期間を調べる
限定クーポンは、利用期間が決まっています。1ヶ月単位で決まっていることが多いです。
人数制限がある
1,000人限定など人数制限があります。時期によってはすぐに無くなるので早めにGETしておきましょう。
ニーズによって使い分けよう

クーポンを利用する方がお得に泊まれることもありますが、安さで選ぶなら、クーポンを利用しない場合の方が安い場合もあります。
その理由としては、クーポンを出しているホテル=最安値とは限らないからです。たとえばカプセルホテルのようにすでに安いホテルはクーポンを出していなくても安く泊まれます。ニーズに合わせて利用するようにしましょう。
まずはクーポンを調べてみましょう

クーポンで検索して安く泊まれるホテルを探してみてください。気にいるホテルがなければ通常検索で宿泊ホテルを検索することをおすすめします。
さらにお得に利用したい人

さらにお得に泊まりたい人は、ポイントサイト経由でお得に泊まる方法もあります。ポイントサイト経由の場合は、どのホテルでも必ずポイントバックしてくれるので、すごくお得です。私もじゃらんで宿泊しているもの全てがポイントサイト経由です。
上の画像はハピタス経由でじゃらんを予約した時のものです。2泊予約をしており、合わせて485円のキャッシュバックをもらうことができています。
このようにポイントサイト経由をすることで、さらにお得にじゃらんを利用できます。この機会にお得に宿泊してみましょう。
一番お世話になっているお小遣いサイトです。どこよりも高額案件が豊富で、トラブルも一切なし!私も何度も現金化できています。本当に安心できるからこそおすすめしたいポイントサイトです。
合わせて読みたい!旅行に関する記事一覧
旅行サイトが多い中、どの旅行サイトから予約すればお得に泊まれるのか、知りたい人も多いと思います。私もどの旅行サイトがお得に泊まれるのか気になったので、徹底的に調べてみました。楽天トラベル、じゃらん、トリバゴの3つの旅行サイトを検証[…]
時期によっては半額に!楽天トラベルのレンタカーは時期によって通常の半額前後まで節約できるケースがあります。この記事では、楽天トラベルのレンタカーを利用したい人、なるべく安くお得に利用した人に向けた記事になります。楽天ク[…]
楽天スーパーDEALとは?楽天スーパーDEALは、言わばスーパーのタイムセールと同じです。今日はあれが安い、明日はこれが安いと短期間だからこそポイントの高還元が実現できています。期間限定の高還元サービスタ[…]
お小遣いサイトとは別名でポイントサイトとも呼ばれ、サイトを利用する時ことにより発生した収益をポイントに変えることができます。貯まったポイントは、Amazonやポイントやマイルにも換金できますが、現金化にも対応しています。詳[…]