
普段の生活に使う携帯代金や保険料金、水道光熱費など、どのように支払いをしていますか?もし銀行引き落としの人は毎年1万円以上損をしている可能性があります。同じ支払いをするのであれば、クレジットカード経由で節約しましょう。
ECナビカードプラスとは

一言で言えば、最高水準の還元率で現金化も可能なクレジットカードが、ECナビカードプラスです。どれくらいお得なのか、解説していきます。
ECナビのポイントが貯まるクレジットカード
ECナビとは、老舗ポイントサイトであり、600万人以上が利用しています。普段の生活をさらにお得にしたい人はECナビの登録(無料)は絶対におすすめです。貯まったポイントは現金にも変えられますが、他にも電子マネーや家電にも交換できます。
還元率は最高水準1.1%
ECナビには、ECナビマイルとECナビポイントがあり、この2つを合わせて1.1%還元されます。どちらも現金化できますが、付与されるタイミングが異なりますので、注意しましょう。
還元率 | 付与月 | |
ECナビマイル | 1.0% | 翌月 |
ECナビポイント | 0.1% | 半年ごと |
ECナビポイントは半年に1度まとめて付与されるのに対して、ECナビマイルは翌月に付与されます。合わせて1.1%なので間違わないようにしましょう。少しややこしく感じるかもしれませんが、すぐに慣れます。なんといっても最高水準の還元率は魅力です。
年会費は1,650円(税込)
ECナビカードプラスは、1,500円+税が年会費で必要ですが、年間で1回以上利用すれば、年会費は免除されます。他のクレジットカードよりも年会費免除のハードルが低いのもおすすめポイントです。
実質無料にする方法
普段から利用していないと、気がつけば利用していなかったと言うこともあるかもしれません。だからこそ普段の支払いなどをECナビカードプラス経由に設定しておけば、全く気にすることなく年会費無料を維持できます。
ECナビ経由のショッピングは3重取りでお得
さらにECナビカードプラスがおすすめできる理由としては、ネットショッピングも3重でポイントを貯めることが可能と言うことです。楽天市場を利用した場合
- ECナビ経由→0.6%還元
- 楽天市場→楽天ポイントGET
- 支払い→1.1%還元
ECナビ経由で楽天市場でショッピングして、ECナビカードプラスでお支払いするだけで、3箇所からポイントをGETできます。これだけお得なのはECナビだけです。
スマホアプリ案件が豊富で、手軽にお小遣いが欲しい人向きのポイントサイトです。無料アプリのダウンロードをするだけでお小遣いがもらえます。それ以外にもアンケートやモニターなど他のポイントサイトより高額に設定されています。
公共料金も支払い可能
携帯料金や水道光熱費など毎月支払わなければいけない公共料金をクレジットカード経由にするだけでポイントバックされます。
支払うタイミングも1回なので、管理もすごく楽です。他のポイントサイトで発行しているデビットカード(プリペイドカード)では、公共料金の支払いができないのでECナビカードプラスを利用しましょう。
年間で1万円以上お得になる場合も
携帯料金や水道光熱費、家賃、保険料金などの支払いをECナビカードプラス経由にするだけで毎月10万円ほどの支払いになると思います。もし毎月10万円の支払いをECナビカードプラス経由にするだけで年間で1万円以上キャッシュバックされます。
kyashでさらにお得に

ECナビカードプラスをさらにお得にしたいならkyashを利用することでさらに1%のポイントバックがつきます。kyashポイントはキャッシュレス決済にも利用できるので普段の買い物で利用できます。アプリの「kyash」も利用して登録しておきましょう。
決済金額の1%分がキャッシュバック
コンビニの支払いや普段お買い物の支払いをkyashアプリに登録しているECナビカードプラスで支払うだけで1%をさらにポイントバックできます。他のクレジットカードでも同様ですのでダウンドードしておきましょう。
毎月の支払いをカードに変えるだけ

このように、普段クレジットカードを利用している人は、この機会にECナビカードプラスに変えてお得意にポイントを貯めていきましょう。ポイントバックされる手順はすごく簡単です。
ECナビカードプラスを発行

ECナビカードプラスを利用するには、ECナビに登録する必要があります。もちろん無料で登録できるので登録しておきましょう。
ECナビに登録しよう
スマホアプリ案件が豊富で、手軽にお小遣いが欲しい人向きのポイントサイトです。無料アプリのダウンロードをするだけでお小遣いがもらえます。それ以外にもアンケートやモニターなど他のポイントサイトより高額に設定されています。
ECナビに登録をされる際は上のリンクから登録されると1,500Pもらえます。登録も数分で完了します。登録が完了すると下記の動画のようにECナビカードプラスを発行しましょう。
動画ではECナビカードプラスを発行するための手順を解説しています。
毎月の支払いの変更手続きをしよう
ECナビカードプラスが発行できたら、固定費の支払いを全てクレジットカード経由にしましょう。主に変更できる項目を一覧にまとめています。
問い合わせ先 | |
携帯料金 | 利用キャリアに問い合わせ |
保険料金 | 生命保険会社、損害保険会社 |
水道光熱費 | 各利用会社 |
家賃 | 不動産会社 |
プロバイダ | プロバイダ会社 |
数が多いので、変更する際は一気に連絡するようにしましょう。早くても1ヶ月は切り替えにかかるのでご注意ください。
毎月10万の支払いで1万円キャッシュバック
上記の全てで10万円以上の支払いになると思います。家族が多い人は20万円を超える家庭もあると思います。仮に10万円の支払いをECナビカードプラス経由にするだけで年間で1万円以上の節約ができます。
固定費の節約をしながらさらに節約するにはECナビカードプラスは本当におすすめです。
普段の生活をお得に変えよう

食費などの変動費の節約はストレスも溜まりますが、この方法であれば、ストレスも溜めずに節約ができます。今までの支払いをECナビカードプラスに変えるだけなのでこの機会に利用してみてください。
スマホアプリ案件が豊富で、手軽にお小遣いが欲しい人向きのポイントサイトです。無料アプリのダウンロードをするだけでお小遣いがもらえます。それ以外にもアンケートやモニターなど他のポイントサイトより高額に設定されています。
合わせて読みたい!節約に関する記事一覧
短期間で稼ぎたい人は高額案件近日中にお金が欲しい場合、キャッシングなどが一般的ですが、キャッシングの場合、利息込みで返済をしなければいけません。すぐにお金は手に入りますが返済はつきものです。短期的にお金が必要であれば、私はポ[…]
旅サイトのじゃらんですが、ものすごく安くお得に宿泊予約ができますが、クーポンの使い方がよくわからないそんな経験はないでしょうか?年間40万円以上じゃらんを利用している経験からじゃらんをお得に利用する方法クーポンの使い道について解説し[…]
お小遣いサイトとは別名でポイントサイトとも呼ばれ、サイトを利用する時ことにより発生した収益をポイントに変えることができます。貯まったポイントは、Amazonやポイントやマイルにも換金できますが、現金化にも対応しています。詳[…]
ポイントサイトによって還元率が違うhttps://twitter.com/narayaggj/status/1192696531914117120ポイントサイト(お小遣いサイト)は広告費で運営されており、各ポイントサイト[…]